大田原キャンパス

お知らせ

NEWS

【大田原キャンパス】2025年度後期「市民公開授業」のお知らせ

国際医療福祉大学大田原キャンパスでは、本学の教育・研究を広く地域社会に開放するための取り組みの一環として、本学学生向け授業を地域の方々に受講していただけるように「市民公開授業」を実施しております。
 

2025年度 後期募集科目

『総合講義-超高齢社会で認知症と向き合う』
【開講日時】
2025年 9月 24日(水) ~ 11月 12日(水)
毎週水曜日18:00~19:30 (全 8 回)

【内容】
わが国の認知症と軽度認知障害(MCI)の有病率は、2022年度の推計で高齢者の約12%が認知症、約16%がMCIであり、高齢者の約3人に1人が認知機能に関わる症状を有する状況である。2040 年には認知症高齢者が約 584万人、MCI高齢者が約 613 万人に達すると見込まれる。今や認知症は、誰もが関わる可能性のある身近な病気である。認知症の人の意思が尊重され、できる限り住み慣れた地域のよい環境で自分らしく暮らし続けることができ、誰もが真に長生きを喜べる「長寿社会」の在るべき姿について、学び考える。


詳細はこちら(PDF) をご確認ください。


●場所 国際医療福祉大学大田原キャンパス
●定員 50名
●対象 栃木県在住の方
●受講料 3,000 円
●申込期間 7月 22日(火) 8:50 から 8月 20日(水) 17:00 まで
●申込方法
・オンライン申込:こちら(Googleフォーム)からアクセスし、申込してください。
・窓口・郵送・FAX:下記の申込・お問い合わせをご参照ください。
 ※申込用紙は、大学窓口またはこちら(PDF) からも取得可能です。

■申込・お問い合わせ
 〒324-8501 大田原市北金丸2600-1 
 国際医療福祉大学大田原キャンパス事務局教務課
 TEL 0287-24-3209(平日8:50~17:00)
 FAX 0287-24-3100
 URL  https://otawara.iuhw.ac.jp
 ※土・日・祝日の電話、窓口受付は行っておりませんので、ご了承ください。