大田原キャンパス

学科トピックス

心と体を癒す特別な一日! 国際医療福祉大学オープンキャンパス特別講演会

2025.08.04

国際医療福祉大学で、心身の健康をテーマにした特別な一日が開催されました。8月4日に開催されたオープンキャンパスでは、「動物がもたらす癒しとウェルビーイング」をテーマに、引き馬体験と特別講演会が行われ、来場者の高校生や大田原キャンパスの学生が集まりました。
大学の中庭では、子どもから大人まで多くの来場者が馬と触れ合い、乗馬を楽しむ姿が見られました。普段の生活ではなかなか経験できない貴重な体験は、来場者の心を癒し、多くの笑顔を生み出しました。
特別講演では、国際医療福祉大学の元教員である森田千晶先生、那須トレーニングファームの広田思乃氏、理学療法学科学生の広田大和氏、天理大学の昇寛先生が登壇されました。「アニマルセラピー」の可能性について、それぞれの専門分野から解説しました。アニマルセラピーが心身に与える良い影響や、馬との触れ合いから生まれる人間力について、多角的な視点から語られました。
このイベントは、動物と人との深いつながりを改めて感じさせてくれるものでした。学生ボランティアの協力もあり、来場者にとって忘れられない一日となりました。