いざ出陣、本州最北端の学会発表へ! 池田莉理さん、池田楓さん、小川貴央さんの学会発表デビュー
2025年10月11~12日に青森市にあるリンクステーションホール青森で開催された第15回東北放射線医療技術学術大会にて本学の放射線・情報科学科所属の学生3名が演題発表を行いました。発表者はいずれも当学科所属の学部4年生である池田莉理さん、池田楓さん、小川貴央さんです。
3名の発表演題名は以下の通りです。
●池田莉理:「半導体検出器を用いた線量測定システムにおける複数点同時測定の試み」
●池田楓:「集積位置によるストリークアーチファクトの影響について」
●小川貴央:「人工ルビー線量計を利用したLINACのエネルギースペクトル測定の試み」
学生さんはそれぞれ緊張した面持ちで発表に臨みましたが。それまでの準備や練習もあり、質疑応答に応え、学部生ながら堂々とした発表でした!空き時間や終わった後は卒業研究グループごとに青森グルメなども食べて、大変楽しく有意義な時間を過ごせました!
この経験を活かして、来年から診療放射線技師として社会に羽ばたいた後も、臨床や研究に力を尽くせる良い診療放射線技師になってくれればいいなぁと思います。
とりあえず3人ともお疲れ様でした! Good Job
(RT教員:松本健希)
★放射線・情報科学科 Instagramアカウント(@IUHW_OTAWARA_RT)をフォロー