大田原キャンパス市民公開授業
国際医療福祉大学大田原キャンパスでは、本学の教育・研究を広く地域社会に公開するための取り組みの一環として、本学学生向け授業を地域の方々に受講していただけるように「市民公開授業」を実施しております。皆様のご参加をお待ちしております。
事前申込制・受講料(資料代など)は授業により異なります。
- ※公開授業および授業内容は変更になる場合があります。
- ※日程・内容等未定の部分については、決まり次第お知らせいたします。
2025年度の内容
開催時期 | 公開授業・講師・授業概要 |
---|---|
前期前半 毎週月曜日(全7回) 13:00~14:30 |
ケアマネジメント論 詳しくはこちら 【講師】礒 玲子 【授業概要】 |
前期後半 毎週木曜日(全7回) 13:00~14:30 |
郷土論~栃木学~ 【講師】各回講師が変わるオムニバス形式 【授業概要】 |
後期前半 毎週水曜日(全8回) 18:00~19:30 |
総合講義-超高齢社会で認知症と向き合う 【講師】各回講師が変わるオムニバス形式 【授業概要】 |
後期 原則毎週月曜日 (全7回) 16:20~17:50 |
総合講義(現代社会をどう見るか) 【講師】各回講師が変わるオムニバス形式 【授業概要】 |