教員紹介
-
担当科目
- 医療管理総論、医療管理各論Ⅱ、医療福祉管理会計論、病院原価計算概論、診療情報管理演習Ⅱ、診療情報管理特別講義
-
略歴
-
略歴
- 国際医療福祉大学大学院医療福祉学研究科 博士課程修了。博士(医療福祉経営学)
国立医療・病院管理研究所病院管理専攻科修了。
専門は医療経営学、診療情報管理学、病院管理学。(診療情報管理士指導者、医療情報技師) 国立病院および民間病院など官民2つの経営主体による病院実務経験を有する。2005年国際医療福祉大学医療福祉学部医療経営管理学科専任講師、2010年教授(現職)。
現在、栃木県県北健康福祉センター協議会委員、日本医療経営学会理事、日本医療・病院管理学会評議員、日本診療情報管理学会評議員、日本診療情報管理士会評議員を務める。
- 国際医療福祉大学大学院医療福祉学研究科 博士課程修了。博士(医療福祉経営学)
-
-
研究分野/専門分野
- (1)医療福祉経営と管理会計手法の応用
(2)DPCと病院運営管理
(3)病院管理学
- (1)医療福祉経営と管理会計手法の応用
-
研究テーマ
- 科学的手法による病院マネジメントに関する研究をテーマとして、病院経営および医療の質評価など医療成果物に対するアウトカム評価を実践的な観点から研究している。
-
研究業績
【researchmap】
https://researchmap.jp/7000028065
著書・論文- 狭心症を対象としたDPC6桁コードによるデータ解析の有用性に関する研究、診療録管理、2008年
- 地域における医療・介護資源の連携状況の効果的把握方法に関する調査研究事業、東京都療養型病院研究会(共著分担執筆)、2007年
- 診断群分類を活用した医療サービスのコスト推計に関する研究、厚生労働科学研究費補助金(共著分担執筆)、2006年
- 在院日数と診療報酬点数を用いた医療実績の解析-疾患の特異性と医療の質の定量化、循環器病研究の進歩(共著)、2003年
- 循環器病政策医療ネットワークにおける医療の質的評価に関する研究、厚生労働省循環器病研究委託費事業、2002年~2004年
- 国立病院政策医療ネットワークにおける「医療の質」評価に関する基礎的研究、厚生科学特別研究事業、2001年
- 脳卒中急性期におけるリハビリテーションの実態・適応及び評価に関する研究、厚生労働省循環器病研究委託費事業(研究協力者)2000年
- 虚血性心疾患を対象とした医療経済学的評価に関する研究、厚生労働省循環器病研究委託費事業(研究協力者)、1997年
-
メッセージ
- 「よい医療」とは何か、大学生として学べる有意義な時間にしましょう。
-
連絡先
- TEL:0287-24-3132
E-mail:yamamoto@iuhw.ac.jp
(メールを送る場合は、このアドレスを半角文字で入力しなおしてください)
- TEL:0287-24-3132