大田原キャンパス

言語聴覚学科

DEPARTMENT OF SPEECH AND HEARING SCIENCES

言語聴覚学科

学科紹介MOVIE

学生生活

アドバイザー制度

学生一人ひとりに教員がアドバイザーとしてつき、学習面の指導から、学生生活に関するものまで、様々な相談に親身にのります。

各教員のグループは1年生から4年生まで学年を超えたグループになっており、先輩からの助言を受けながら、楽しい交流ができます。

行事

夢と希望を抱き入学式を迎え、その後4年間を過ごす大学には様々な年間行事があります。

学科対抗の運動会や、大学が最も賑やかな色に包まれる大学祭「風花祭」など。大学祭では、各サークルの企画だけではなく、医療・福祉の総合大学ならではの企画が盛り沢山です。

また、オープンキャンパスでは、言語聴覚学科の特色を生かした「ことばを科学する」をコンセプトとした体験ができます。

ボランティア活動

1年生から4年生まで積極的にボランティア活動に取り組んでおり、その活動は地域の皆様から高く評価されています。

ボランティア活動は言語聴覚士に必要な「様々な世代とのコミュニケーション」を実践する場でもあり、学科では学生のボランティア活動を推奨しています。

新入生セミナー

入学後に開催される新入生セミナーは、少しでも早く大学生活に慣れ、言語聴覚士になるための学生生活の送り方や心構えについてガイダンスを行います。教員による臨床の「面白さ」と「魅力」について、在学生および卒業生の体験談、さらに4年後の国家試験や就職について触れます。 入学直後から言語聴覚士になるための具体的なイメージが持てるようになります。

また球技大会や様々なレクリエーションを通して、教員や学生同士の交流を深めます。同じ志を持ち、4年間ともに学ぶ友人と親睦を深めることで、"楽しい"大学生活への夢が大きく膨らみます。