視機能療法学科
卒業研究
国際医療福祉大学 保健医療学部 視機能療法学科では、3年生の秋から1年間、卒業研究を行います。研究の内容とともに、研究手法やそのプロセスを学ぶことができ、卒業・就職してから知識や技術を向上するための足がかりにもなります。4年生の12月に学会形式で研究成果を発表し、例年、活発な質疑応答が繰り広げられています。
平成31年度ゼミは、7つのゼミ(新井田ゼミ、原ゼミ、内川ゼミ、岡野ゼミ、四之宮ゼミ、鈴木ゼミ、高橋ゼミ)
平成31年度 卒業研究タイトル
【新井田ゼミ】
・Effect of aniseikonia on stereo acuity and discomfort
・Relationship of the ocular dominance with visual function and ocular biometry
【原ゼミ】
・デジタルデバイスの違いによる自律神経への影響
・VRシューティングゲームによる視機能への影響 ―調節機能の変化―
【内川ゼミ】
・衝動性眼球運動及び滑動性眼球運動が静的立位時の重心動揺に及ぼす影響
【岡野ゼミ】
・成人での遠視性不同視が近業活動に及ぼす影響 ―遠視性不同視シミュレーション下での検討―
【四之宮ゼミ】
・視線解析装置による視野異常シミュレート下での視野検査
【鈴木ゼミ】
・条件の違いが形態覚に及ぼす影響
【高橋ゼミ】
・大田原市における高齢者眼科健診の有用性の検討 第2報
平成30年度 卒業研究タイトル
【新井田ゼミ】
・Dynamic visual acuityと指標速度
・視力・調節測定機能付オートレフケラトメータの有用性
【原ゼミ】
・遮光レンズの視機能と自律神経への影響 ―健常者と片頭痛患者との相違―
・Virtual Realityが眼位・調節に与える影響 ―経時的変化の検討―
【藤山ゼミ】
・大田原市における高齢者眼科健診の有用性の検討
【内川ゼミ】
・屈折異常が眼球形状に及ぼす影響
・近視に伴う眼軸長延長が網膜感度に及ぼす影響
【岡野ゼミ】
・視野障害が読みパフォーマンスに及ぼす影響
・視力障害が読みパフォーマンスに及ぼす影響
【四之宮ゼミ】
・The effect of low illuminance on acuity testing
【鈴木ゼミ】
・高解像度モニタを用いた形態覚の評価
平成29年度 卒業研究タイトル
【新井田ゼミ】
・日常視下における調節機能の検討 ~ monocular vs binocular ~
・眼優位性が視線位置に及ぼす影響 ~ 同質図形 vs 異質図形 ~
【原ゼミ】
・Virtual Realityがヒト視機能に与える影響 ~視聴前後における近見反応の変化~
・PC画面から発せられる光による視機能および自律神経への影響 ~遮光眼鏡の有用性~
【藤山・望月ゼミ】
・視線解析装置を用いた視野評価の試み
・瞳孔間距離・眼瞼の形状が斜視評価に及ぼす影響
【内山ゼミ】
・低出生体重児における視覚認知特性
・手の近接感が視覚認知に及ぼす影響
【伊藤ゼミ】
・角膜乱視の検討 - 第1報 -
・角膜乱視の検討 - 第2報 -
【四之宮ゼミ】
・既存の近見視力表とスマートデバイスを用いた視力検査の結果の比較検討
【鈴木ゼミ】
・視標の種類が視力に及ぼす影響
平成28年度 卒業研究タイトル
【新井田ゼミ】
・視標の違いが眼球運動に及ぼす影響
・条件の違いが瞬目に与える影響 第2報
【原ゼミ】
・運動効果での瞳孔と心自律神経の関係
・紙書籍と電子書籍が調節と瞳孔に与える影響についての比較検討
【藤山・望月ゼミ】
・三歳児健診のアンケートに関する検討
・眼位の偏位量と斜視認識の関係~どれくらいの斜視角で斜視と気付くのか~
【内山ゼミ】
・遮閉条件の違いが視力に及ぼす影響
・成人の視覚認知機能の検討
【伊藤ゼミ】
・障害関連シンボルマークに関する医療系大学生の認知度に関する調査
・屈折度数と角膜屈折力の検討
【四之宮ゼミ】
・発達障害因子と衝動性眼球運動の相関関係について
平成27年度 卒業研究タイトル
【新井田・鈴木ゼミ】
・条件の違いが瞬目に与える影響
・刺激野の違いが視運動性眼振に及ぼす影響-LookとStareの比較-
・色の違いが事象関連電位と反応時間に及ぼす影響についての検討
【原ゼミ】
・視覚弁別課題施行による近見反応への影響
・遮光レンズが瞳孔及び羞明感に及ぼす影響についての研究
【藤山・望月ゼミ】
・ストループ課題・逆ストループ課題に対する瞳孔変化
・真偽応答時の瞳孔径の変化~瞳は嘘をつけるのか~
【内山ゼミ】
・コンタクトレンズケアの実態
【小町ゼミ】
・大型弱視鏡による周辺回旋融像の検討
【四之宮ゼミ】
・3D映像観視時の輻湊と調節に関する研究
平成26年度 卒業研究タイトル
【新井田・鈴木ゼミ】
・角膜曲率半径がアイトラッカーの正確度と精度に及ぼす影響
・模式的顔画像を用いた事象関連電位の検討
【原ゼミ】
・CAT2000を用いた遮光レンズの有効性の検討
【藤山・望月ゼミ】
・真偽応答時の瞳孔径の変化~瞳孔で嘘が発見できるか~
【内山ゼミ】
・視距離、年齢における融像機能の違い
・コンタクトレンズケア指導の効果とレンズケースの細菌数の関係~Multi-Purpose Solution使用者での検討~
【小町ゼミ】
・Titmus Stereo TestとTNO Stereo Test における交差性視差と同側性視差についての検討
【四之宮ゼミ】
・3D映像視聴前後のAC/A比とCA/C比の検討
平成25年度 卒業研究タイトル
【新井田ゼミ】
・多局所視覚誘発電位を用いた他覚的視野検査とハンフリー視野計による自覚的視野検査の比較
・キャラクター反転図形と単純図形反転視標を用いた視覚誘発電位の検討
・視線解析を用いた読書時における眼球運動の検討—鮮明課題と不鮮明課題の比較—
【山田・四之宮ゼミ】
・飲水負荷試験による眼圧上昇
・飲酒による眼圧変動と飲水試験との相関性
【靱負・原ゼミ】
・情動喚起画像に対する瞳孔変化
【靱負・望月ゼミ】
・表情認知による情動喚起の瞬目に及ぼす影響について
【内山ゼミ】
・コンタクトレンズケア指導の効果
【小町ゼミ】
・3D映像視聴による瞳孔の変化
平成24年度 卒業研究タイトル
【新井田ゼミ】
・視覚誘発電位を用いたモノビジョンの検討-優位眼の矯正状態による違い-
・キャラクター視標を用いた視覚誘発電位の検討
・視聴覚刺激による事象関連電位の検討
【靱負ゼミ】
・感情喚起写真に対する視覚皮質の脳活動—NIRSによる検討—
【山田・四之宮ゼミ】
・体位による眼圧変動および日内変動と血圧の相関性
・3D映像視聴後のCA/C比の変化
【内山・原ゼミ】
・聴覚刺激による瞳孔変化
・深視力の訓練効果についての検討
平成23年度 卒業研究タイトル
【新井田ゼミ】
・マルチトリガーシステムを用いた視覚誘発電位の検討
・視聴覚刺激による事象関連電位の検討
・ガボール刺激によるコントラスト感度曲線の測定と瞳孔径の影響
・MNREAD-Jkを用いた読書能力の検討 -乱視の影響について-
【靱負ゼミ】
・上下逆さ眼鏡装用下の右視野視標呈示に対する上下視標到達運動学習過程における後頭-頭頂葉の脳活動の変化
【山田ゼミ】
・圧平式眼圧計とパルゼアインテリパフ(Keeler社)との比較
・非接触眼圧計であるパルゼアインテリパフのクリニカルモードとオートモードの比較
【三柴ゼミ】
・光干渉断層計(OCT)を用いた網膜神経線維層厚とHumphrey視野との相関
【四之宮ゼミ】
・3D映像の長期視聴が眼に与える影響
平成22年度 卒業研究タイトル
【新井田ゼミ】
・健常者の視力の分布と両眼加算の検討
・ガボール刺激を用いた健常者におけるコントラスト感度の検討
・視覚課題を用いた事象関連電位の検討
【靱負ゼミ】
・上下逆転視野条件下の視覚行動の適応過程における後頭-頭頂葉の活動
【山田ゼミ】
・自律神経刺激による瞳孔の変化
・正常者におけるColor contrast sensitivity
【三柴ゼミ】
・大型弱視鏡によるスライドの違いの融像幅の検討
【小町ゼミ】
・鼻側視野狭窄下の両眼視機能
【四之宮ゼミ】
・ピンホールサイズと視力の関係
平成21年度 卒業研究タイトル
【新井田ゼミ】
・強度近視眼における多局所網膜電図の振幅低下と網膜の菲薄化の検討
・Eye -Hand -Head coordinationと眼優位性についての検討
【小原ゼミ】
・近視眼の視機能
【山田ゼミ】
・Effect of Alcohol on vision II
・乱視とランドルト環の切れ目の方向
【三柴ゼミ】
・Phoria adaptationのプリズム度数による変化
【江崎ゼミ】
・診療時間帯における眼の日内変動
【小町ゼミ】
・網膜像のボケと両眼視機能の関係
・周囲の照度が視覚に及ぼす影響
【四之宮ゼミ】
・携帯電話使用時の有効視野
平成20年度 卒業研究タイトル
【新井田ゼミ】
・多極所網膜電図で得られる正常波形と信頼性の検討
・軽度屈折異常眼と強度近視眼における多極所網膜電図の比較
【小原ゼミ】
・前房水内蛋白の日内変動と影響因子
【山田ゼミ】
・前庭眼反射に影響を与える因子
・耳への注水による眼振
【三柴ゼミ】
・TVゲームが調節力に及ぼす影響 -平面画像と単眼運動視差画像の比較-
【江崎ゼミ】
・フレネル膜プリズムの視力への影響
【小町ゼミ】
・3次元立体映像はどこまで生体に影響を与えるか
・中途視覚障害者の日常生活に関する視機能評価
平成19年度 卒業研究タイトル
【新井田ゼミ】
・画像解像度と日常視下の視力・コントラストの関係
・視覚入力差が両眼視に及ぼす影響
・多局所視覚誘発電位と従来型VEPの比較
【宇賀ゼミ】
・動物モデルからみた外傷性白内障の発症機序
・外傷後のマウス水晶体の修復と再構築
【小原ゼミ】
・眼圧の日内変動とその危険因子
【山田ゼミ】
・アルコールによるコントラスト視力への影響について
・Effects of Alcohol on vision
【三柴ゼミ】
・固視ズレ測定装置の作成及び測定
【小町ゼミ】
・中途視覚障害者の視機能評価
【藤田ゼミ】
・Occlusion foil 装用における視力・両眼視機能の検討
平成18年度 卒業研究タイトル
【新井田ゼミ】
・コンタクトレンズ長期装用が角膜内皮細胞に及ぼす影響
・視覚入力差を用いた眼優位性の電気生理学的検討
・空間的注意と眼優位性の検討
【宇賀ゼミ】
・ヒト網膜グリア細胞の構造と機能
・モノヨード酢酸誘発白内障の発生機序
・X線照射による放射線白内障
【山田ゼミ】
・視運動性眼振と固視反射の相互作用
・Eye Movements During REM Sleep and Alcohol effect
【三柴ゼミ】
・コンタクトレンズケア --擦り洗いによる汚れの評価--
・融像力増強訓練後の戻りについて
平成17年度 卒業研究タイトル
【新井田ゼミ】
・コンタクトレンズ長期装用と角膜内皮細胞
・人工的不同視の電気生理学的検討
【宇賀ゼミ】
・上皮機能不全型のナカノマウス白内障発症機序
・後嚢破裂を起こすRLCマウスの白内障
・前縫合解離型のSCRラット白内障
【山田ゼミ】
・立体画像による視覚負荷前後の調節変化
・Eye Movements Before and After Alchol Ingestion
【三柴ゼミ】
・大田原市における要支援・要介護1高齢者の視機能評価
・外斜位における最大斜視角の検出